JAひがしみの

               
  • 採用情報採用情報
  • こまったときはこまったときは
  • 重要なお知らせ重要なお知らせ
  • お問い合わせお問い合わせ
  • 店舗情報
  • くらしのこと
    • 食料品・日用品のAコープ店
    • 移動販売車 「愛❤あい ひまわり号」
    • 惣菜センター
    • 葬儀に関するご相談
    • 貸衣裳のご相談
    • 年金、税務、 法律の無料相談
    • 自動車のご購入・ 車検・修理
    • 旅行事業
    • ガソリンスタンド
    • プロパンガス販売、ガス設備工事・修理
  • 農業・特産品
    • 新規就農・営農指導
    • 今ずり米ひとなる
    • JAの完熟堆肥
    • 農業機械の ご購入・修理
    • 直売所情報
    • 農畜産物販売
    • 作物別園芸ガイド
    • (有)サポートひがしみの
  • JAバンク
    • 主な貯金商品
    • その他・各種サービス
    • 年金の受け取りはJAへ
    • 主なローン商品
    • ローンセンター
    • 貯金・貸付規定一覧
  • JA共済
  • JAひがしみののこと
    • 採用情報
    • JAの概要
    • 理念・沿革
    • 事業・サービス
    • リスク管理
    • ディスクロージャー
    • 広報誌ひがしみの
  • こまったときは
  • 重要なお知らせ

旬の話題

  1. HOME
  2. 旬の話題
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 higashimino

令和4年度 担い手訪問

役員らが農業者から要望を聞き取り    JAひがしみのは昨年11月から1月にかけて、農業者の所得増大へ向けた取り組みの一環として、役員らによる担い手訪問を行いました。  認定農業者や営農組織などの担い手からJA […]

2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 higashimino

クリ栽培の基本技術講習会

農苗木植栽や管理学ぶ    岐阜県恵那農林事務所は1月、JAひがしみの管内の2会場で4回、クリ栽培基本技術講習会を開きました。新規栽培者や今後クリ栽培を検討している人、家庭内後継者など合計70人が参加しました。 […]

2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 higashimino

恵那農業高校がグランプリに

農業教育支援事業で発表大会    岐阜県JAグループは12月19日、羽島市でJA農業教育支援事業プロジェクト発表大会を開きました。県下の7校14組が発表し、グランプリには恵那農業高校の「有機キュウリの養液土耕栽 […]

2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 higashimino

データ活かし栽培計画

生産者・JA・県普及指導員による三者面談    JAひがしみのは12月~1月にかけて、生産者とJA営農指導員、県恵那農林事務所普及指導員の三者面談を各12会場で行いました。東美濃夏秋トマト生産協議会と東美濃夏秋 […]

2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 higashimino

超特選栗部会が反省会

東美濃栗振興協議会    JAひがしみのと東美濃栗振興協議会超特選栗部会は12月21日、JA本店で出荷反省会を開きました。  同部会は大粒で高品質な栗を地元菓子店へ契約出荷しており、今シーズンの出荷量は前年対比 […]

2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 higashimino

農業祭実行委が寄付

農業祭品評会売上金を社協に    ひがしみの農業祭実行委員会は1月11日、第18回ひがしみの農業祭の農産物品評会の売上金を中津川市、恵那市の社会福祉協議会に寄付しました。金額は両社協に4万8,870円ずつとなり […]

2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 higashimino

「恵那の自然薯」出荷目揃え会

風味がよく贈答用として人気   JAひがしみのは11月18日、恵那栗選果場(恵那市東野)で自然薯の出荷目ぞろえ会を開きました。恵那自然薯生産組合とJA、関係機関から10人が参加し、品質や出荷規格、箱詰めの仕方を […]

2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 higashimino

加子母のしいたけ目揃え会開く

香り良く肉質で高品質    加子母きのこ生産組合は11月11日、加子母トマト選果場でしいたけの目揃え会を開き関係者合わせて13人が参加しました。  同組合には8戸が加盟しており、トマト農家が冬場の収入確保として […]

2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 higashimino

第18回ひがしみの農業祭開催

おいしいお米コンテストも同時開催    ひがしみの農業祭実行委員会は11月13日、中津川市茄子川の東美濃ふれあいセンターで第18回ひがしみの農業祭を開催しました。開催は3年ぶりで、コロナ禍に配慮して縮小開催とし […]

2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 higashimino

地産地消万能タレ作り

あぐりん講座人気   JAひがしみのがあい♥あい会員向けに開く、食と農をテーマにした「あぐりん講座」が人気です。 地元産の食材を使ったケチャップや味噌などの調味料を作る4つの講座があり、参加者は「 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 19
  • »

JAひがしみのでは、皆様からの声を大切に、日々の活動に取り組んでいます。

PAGETOP
  • ひがしみの昔話
  • リンク
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 通信教育「ま・なびげーと」
  • 店舗情報
  • くらしのこと
  • 農業・特産品
  • JAバンク
  • JA共済
  • JAひがしみののこと
JAひがしみの

Copyright JA HigashiMino. All Rights Reserved.