2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 higashimino タイムリーな情報提供/チラシの営農情報が好評/グリーンセンター JAひがしみのグリーンセンターが、毎月1回発行するチラシに掲載する営農に関する情報が好評だ。 毎月発行する広報誌でも情報は掲載しているが、新聞折込のチラシは時期に応じたタイムリーな話題のため、初めて野菜を栽培する人などに […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 higashimino 飛騨牛生産技術の共進会で、管内からの入賞相次ぐ 11月から12月にかけて、飛騨牛の生産技術を競う共進会が各地で開かれた。JAひがしみの管内の飛騨牛生産者も手塩にかけた育成牛を出品し、その生産技術が高く評価され、下記の方が入賞した。(敬称略) 飛騨牛共進会(11月30日 […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 higashimino 糖度8度以上で味わって/「ちぢみほうれん草」の出荷始まる 寒さにさらす「寒締め」により糖度や栄養分が高くなる「ちぢみほうれん草」の出荷が昨年12月中旬から始まっている。ちぢみほうれん草はJAひがしみの管内の直売所や地元スーパーでも販売され、その味の良さから人気が高まっている。 […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 higashimino 75の担い手を役員らが訪問/要望をJA事業に反映 JAひがしみのでは、今年度も役員による地域農業の担い手への訪問を行っている。管内に約190ある担い手のうち、75の認定農業者や営農組織が対象で、11月中旬から始めた。JA事業に対する要望を聞き取り、今後の事業に反映させて […]
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 higashimino ぎふクリスタル国体に協賛/JAひがしみの180万円 JAひがしみのは12月14日、来月の27~31日に恵那市の岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場で開催される「ぎふクリスタル国体2021」に180万円を協賛した。JAの細江組合長が県庁を訪れ、古田肇知事に手渡した。 大会は […]