2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 馬魂鎮〈中津川市苗木津戸〉 津戸はときどき狼が出る山里で、家も7、8軒しかなく、その中で「岩屋敷」と呼ばれる大そうなお大尽がありました。大勢の作男や下女を使って農業をやっていました。 ある日、近くの下手が原へ行って山草を刈って来る […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 かん助の松〈中津川市神坂〉 高野山城の近くに、背の高い、枝ぶりの良い松がありました。この松の高い枝に登って敵が攻めて来るのを見張るのが、かん助の役目でした。かん助は三人ばかりの家来を引きつれてやって来ると、家来たちは木の下に残して、 […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 妻の神〈中津川市阿木〉 今から450年ほど前のこと。世の中が乱れて、あちこちで戦乱が起こっていました。 上州安中の豪族が戦乱のために家を焼かれ、家族が殺されて、娘一人だけが助かって、都へ修行している兄をたよりに旅に出ました。 […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 ズイトンさんの狐膏薬〈中津川市落合〉 むかし、山中の医王寺にズイトンさんとみんなから親しまれる、気のいい和尚さんがおられました。あるとき、庭掃除をやっておると、本堂の裏の方から何やら苦しそうな泣き声が聞こえてきます。どうしたことだろうと裏へ回 […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 後ろ向き薬師様〈中津川市東宮町〉 千年もむかしの話です。神坂峠のあたりは、長い道のりに一軒の家もなく、雨が降っても、雨宿りするところもなく、旅人は大変な苦しみで、途中で死んでしまう人もあったそうです。そこを旅のお坊さんが通りかかりました。 […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 白い犬〈中津川市神坂〉 昔、景行天皇の子で、大和で一番強い、日本武尊という人がいました。東の方の国々を攻めて、大和に従うことを誓わせてらの帰り道、ミコトは信濃の国(長野県)から神坂峠を越えて、美濃の国(岐阜県)に出ようとしました […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 おやつ〈中津川市千旦林〉 おやつという名前の女の子がおった。それはそれは美しい女の子であったわい。色白で、目もとがすずしく、とろけるようなかわいらしい子じゃったのう。 八幡神社の参道には1人ではかかえきれないほどの、杉の木が並ん […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 消えた滝〈中津川市阿木〉 むかし、大禅寺というお寺に、峰翁祖一という徳の高い和尚さんがおられました。この和尚さんの説教の日には、話を聞きに来る村人たちで、お寺はいっぱいになりました。けれどもただ1つ残念なことは、このお寺のすぐ後ろ […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 はだか武兵〈中津川市上金〉 昔、1年中ふんどし一つのはだかですごす中山道の人足がいました。名前を武兵といって、たくましい体をしていました。 あるとき須原の神社の拝殿で泊まりましたが、白い髭の老人も泊まりました。いろいろ話をしている […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 mockup 中津川 源斎橋〈中津川市千旦林〉 千旦林の木曽川のほとり、恵那峡のきりたった崖の上に「源斎岩」という岩屋があります。これは昔、吉村源斎が、家来や百姓たちに迷惑かけてはならないと、たった1人で武田信玄の大軍と戦って、戦死したところです。 源 […]